旅チキMiyuuMeow

旅行の事前リサーチ&ログのためのブログ

【韓国】明洞おすすめのご飯屋さん|おひとりさまOK!

20年ぶりの韓国1人旅。

以前は1人では入れなかった、食堂に今回は挑戦してみました。

(学生の頃は、チェーン店のような入りやすい店ばかり利用していました。)

 

昔と違って、明洞は外国人向けのメニュー表が用意されているなど、かなり入りやすい雰囲気になっていると感じました。

今回、入ってみた食堂のレポートと感想を紹介します。

【明洞】ナンマンキンパ(キンパ屋さん)

宿泊したホテル(LINホテル明洞)からすぐ近くのところにありました。

インスタでインフルエンサー的な人が紹介していたこともあり、日本人の観光客は私以外にもいました。

外国人も現地の人も、多数利用する美味しいお店のようです。

 

韓国のおばちゃんが営業していて、簡単な日本語・英語はOK!

(愛嬌は期待できない、笑)

外国人向けのメニューも用意されています。

 

キンパはどれも₩5,000前後だから、注文しやすい。

そしてここはどうやら現金のみっぽいです。(はっきりわからず)

 

お箸やスプーンなどは、テーブルの引き出しにあります。

おばちゃんがジェスチャーで「ここやで」って感じで教えてくれました。

 

水とおかずはセルフです。

若干お腹の調子が悪かったので、おかずは食べずにパクチーキンパだけ注文しました。

注文を受けてから、キンパを巻いてくれます。

美味しいんですが、1人でこの量は多くて、飽きました。。。

 

韓国式のお店は、どこもご飯の量が多い気がするので、誰かと一緒のほうがいいなぁと思うことが多かったです(寂)。

【明洞】ミスヂョッパル(ランチで利用)

お昼12時ちょい前に入って、ランチを食べました。

こちらも宿泊先(LINEホテル明洞)から近いところにあります。

現地で働いてそうな人や韓国の大学生みたいな人がいました。

 

外国人向けのメニューの用意ありました。

ランチメニューがあり、ポッサム₩9,000を注文。

ここもどうやら現金のみっぽいです。(はっきりわからず)

 

初めて食べたんですが、豚肉を温めて出してくれるので、けっこう美味しい!

サービスでスープ(辛そうにみえないのに、意外に辛い!)、練り物(これもちょっと辛い!)、みそ(何に使うのかわからない)の3つが出てきました。

 

お水は、コップとボトルをテーブルに出してくれます。

お箸はやっぱり引き出しスタイル。

 

お弁当のような容器には、キムチ2種、海藻麺のマヨネーズ和えサラダ。

手前に見えるお肉と卵焼き(目玉焼き?)の乗ったご飯。

 

お肉は軟骨が混じっていて、軟骨苦手な私はよけて食べました。

でもここのキムチ、めっちゃ私の好きなタイプで美味しかったです。

 

これだけあって₩9,000は安いと思います!

夜にお店の前を通ると混んでましたが、ランチの時間帯はあんまり混んでいなかったので1人でも入りやすいと思います。

【明洞】トンデジ(焼肉屋さん)

焼肉のほかにも、チヂミやチャプチェなどの1品料理を注文できます。

ただし、量が多め。

2人前からしか注文できないものもあります。

メニューに価格が表示されていないので、注意!

 

こちらのお店へは、6人で行ったので注文したものは多めです。

 

お肉は、お店の人が焼いてくれる場合と、焼いてくれない場合とあります(お店のおじさんの気分?笑)

写真のテーブルは3人で注文し、お肉は牛・豚の焼肉を2人前ずつ、チャプチェ1人前、チヂミ1枚です。

3人で食べ切れず、けっこう残しました。

 

お酒はビールで、マッコリは置いていませんでした。ソフトドリンクやお茶もナシ!

なので水をもらいました。お水くださいは「ムルジュセヨ~」です。

 

サンチュはリーフレタスにえごまの葉など、3~4種類あったと思います。

量は多いですが、けっこう美味しかったです。

 

しかし、1人あたり₩70,000くらいと結構な金額かかりました。

明洞以外で利用したお店(どこもおすすめ!)

屋台を利用しましたが、どこもお1人様でも全然入れました。難しくないので、気になっていたらぜひ試してみてください♪

【南大門】マンナシクタン

Instagramで見つけて、行ってみたいと思っていました。

 

Instagramでは、初心者には難しいかもってあったんですが、おばちゃんの呼び込みがすごくて、空いてる席へ半強制的に座らされました、笑。

お昼時に入ったので、かなりのにぎわい。

 

メニューは、写真付きなので指させば伝わります。

注文したのは、カルグクスの冷麺セット。

麺に麺をセットするこの感覚(笑)が意味わからんけど、美味しかったです。

 

ここのキムチは酸っぱかったので、食べ切れませんでした。

お客さんが入れ替わるので、食べててもせわしない。

さすがパリパリ文化。

 

次にまた辿りつけるかどうかわかりません。

 

入り口が洋服屋さんなので、場所がわかりずらいです。

「만나식당(マンナシクタン)」が食堂の看板です。

 

奥をのぞくと・・・

入り口からは想像できないくらい、奥にお店が広がっていました。

IKKOさんの写真が見える(笑)。

いかにも韓国な活気のある屋台を体験できます。

【東大門】の夜屋台でチャジャン麺

記録を忘れてしまったので、正確な場所がちょっと定かではなくすみません。

地下鉄の東大門駅から南に行ったところに、寂れた感じの(失礼)屋台が並んでいる通りがありました。

 

お酒飲んでる人やたばこを吸っている人が多く、いかにも現地の人が利用する屋台通りって感じです。

 

「入りにくいな~」と思いながら歩いていたんですが、こちらのお店の「옛날짜장(イェンナルチャジャン)」に魅かれて、一旦通りすぎて戻ってきました。

 

「옛날짜장」とは、昔ながらのチャジャン麺という意味です。

 

「これはきっと美味しいやつじゃん」と思い、他にお客さんが誰もいないなか、恐る恐るカウンターに座りました。

(※上の写真は帰るときに撮ったので、外国人旅行者さんが写っています)

 

座った瞬間、お店のおじさんの優しい雰囲気がダダ洩れてて、絶対いい店と確信。

喉が渇いていたので、目の前に置いてある水を飲んでもいいか?と聞いたら、冷蔵庫から冷たいボトルを出してくれて、「冷たい方飲んでね」って。

 

こんな少しの優しさだけど、1人旅中はめっちゃ嬉しく感じる(´;ω;`)

 

そして、注文したチャジャン麺がこちらです。

注文を受けてから麺を機械に入れて、製麺してました。

たくあんは、セルフで好きなだけ入れる。

 

うん、美味しい。

てゆか、チャジャン麺初めてなので昔ながらのがわからないことに、今頃気づく。

 

ここのキムチも酸っぱくて辛かったので、ちょっと食べただけ。

麺は完食。

たくあんは、日本のやつとほぼ一緒の味付けです。

 

ここはほんとに感じが良かったし、₩5,000とめちゃ安だから、絶対また行きたいお店になりました。

 

さらにこの近くには、いかにも韓国ドラマに出てきそうな古い感じの食堂街もあって、にぎわっていたので、もう少し探検してみたいエリアです。

【広蔵市場】の屋台で朝ごはん

朝8時ころに行きましたが、ご飯の屋台はもう営業しているところが多かったです。

ここは、外国人向けのメニューがありました。

 

チョンノオガ駅7番出口から歩いてすぐ。

 

広蔵市場の屋台は、大体どこも同じものを置いています。

トッポギ、チャプチェ、キンパ、豚足などなど。

麻薬キンパを置いているところも多かったです。

 

注文したのは、コングクス、トッポギ、饅頭(2種)。

トッポギは甘めで辛くなかったです。

饅頭は、赤いのがキムチ味(辛い)で、白いのがニラ餃子のような感じでした。

 

カルグクス(うどんみたいなちぢれ麺の出汁スープ)だと思って注文したんですが、コングクス(そうめんのような豆乳胡麻スープの麺)でした。

【広蔵市場】で朝のフルーツジュース

コングクスなどを食べたあとは、ジュース屋さんへ。

 

コングクス、トッポギ、饅頭を食べたお店からさほど離れていないところにあります。

(正確な場所が、これまたわからなくてすみません)

 

好きなカップを選ぶか、上のメニューから選びます。

タネがある果物も一緒にミキサーにかけて、皮もタネもこさずにカップに入れて渡されるので、なるべく皮とタネのない果物を選ぶのがおすすめ。

 

私は、リンゴやグレープフルーツが色々入ったミックスを選びました。

カップギリギリに入れてくれます。

韓国で食堂を利用するときの注意点

キンパのお店などで紹介した通り、お箸などのカトラリーがテーブル収納になっているところも多いようです。

お箸やスプーンが注文したものと一緒に出てこなかったら、探してみてください。

 

水やおかずはセルフのところがあります。忙しいと説明してくれないことも。

他にお客さんがいれば、観察してみるのがいいと思います。

まとめ

ソウル自体が観光客も多いので、店員さんが教えてくれることも多いです。

食堂や屋台でも、外国人向けのメニューが用意されているところが多いので、不安に思う必要もありません。

 

私は1人飯でも利用しにくいと感じたことがなかったので、気軽に利用してみてください。